株式会社ネクスウェイ
商号 | 株式会社ネクスウェイ |
---|---|
本社 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル |
代表電話番号 | 03-6388-1111 |
代表者 | 代表取締役社長 松森 正彦 |
資本金 | 3億円 |
決算期 | 3月 |
設立 | 2004年10月1日 ※株式会社リクルートより分社独立 |
事業内容 | 情報通信提供サービス事業 |
主たる商品・サービス | NEXLINK、FNX一斉同報サービス、NEXLINK オンデマンド便サービス、 FNX e-帳票FAXサービス、FNX e-受信FAXサービス、 FNX e-急便WEB発行サービス、e-オンデマンド便サービス フォーム版、 医薬情報おまとめ便サービス、アスヤクLABO、店舗matic、売場ノート、 ネクスウェイ本人確認サービス、AS-aP、SMSLINK |
売上 | 102億円(2020年3月期) |
4位にランクインしたのは、東京都港区虎ノ門に本社オフィスを構えている情報通信サービス関連事業「株式会社ネクスウェイ」の提供しているFAXDM代行サービスです。
その強みは、なんといっても30年という歴史の長さ。
ネクスウェイという会社はもともと国内屈指の大手企業であるリクルートの通信事業部であり、2004年に独立して今の形となりました。
それまでに培ったノウハウが非常に豊富であり、実績においては文句のないレベルです。
加えて、サービスを運営していくためのシステムに関しても力が入れられており、自社開発によるインフラシステムで、スピーディなFAXDMの送信が可能となっています。
(資本金が3億と多額なのも、会社自体の評価ポイントとしては大きいですね)
CONTENTS
株式会社ネクスウェイのメリット
ここでは、株式会社ネクスウェイのメリットを紹介します。株式会社ネクスウェイの一番のメリットは、FAX同報サービスを開始してから約30年と確かな信頼と実績があるという点です。
契約者数は約12,000社以上にもなり、サービスシェアは業界でも№1の実績を誇ります。長い間、多数の会社に選ばれ続けているためその反響率の高さや費用対効果には期待することができます。
また、長年の経験の中で培ったノウハウやナレッジをたくさん蓄えているため、それをしっかり活かしFAXDMの効果を最大化するためのサポートも行っています。豊富な実例をもとに、ひとつひとつの会社や状況に合わせた提案をしています。
さらに、約390万件以上もの法人リストから手軽にターゲットを選定することも可能です。
その歴史が非常に長く、30年の実績と伝統が心強い
この株式会社ネクスウェイが提供するFAXDMの強みとしては、その歴史の長さです。
ネクスウェイという会社はかつてリクルートから分社独立したことによって誕生した企業であるとされていますが、その時代を含めれば、実に30年以上もの間、このサービスを運営していたようです。
先ほどのランキングにて紹介した日本テレネットの「L-net」は20年以上の歴史を持っていましたが、それを超える30年という歴史は、業務用FAX普及の黎明期より存在していたということになります。
(旧電電公社によって格安の通信網が開始されたのが1981年)
長い歴史というのは、同時に大きな信頼性があるということも意味しています。
長い間ひとつのサービスを続けてこれた企業というのは、簡単にそれを取りやめたりしないという安心が持てるのです。
そういった「実績」や「伝統」を重視するのであれば、この株式会社ネクスウェイは大きな強みを持っていると言えるかもしれませんね。
事実、ネクスウェイの取引先は9000法人を超えているとのことであり、多くの企業から信頼を寄せられているということがわかります。
自社でFAXDMの送信インフラシステムを保有、毎年の顧客度調査によって使いやすさをアップ
ネクスウェイはその長い歴史がある分、非常に豊富な実績、そしてノウハウを持っています。
そうしたノウハウの積み重ねから取り入れているサービス向上のための取り組みが、「自社インフラシステムの保有」です。
システムを自社で保有するか、それとも外部の機関に委託するか、それのどちらがよいのか意見が分かれるところではあります。
システム自社保有のメリットとして考えられるのは、臨機応変な利用活用ができるという点です。
他社の作ったシステムなら「ちょっと使いづらい」といったこともありますが、自社システムなら自分たちの開発したシステムですから、思う存分に使いこなせるはずです。
だから、従来よりもスピーディな対応が期待できるのです。
このネクスウェイの保有しているインフラシステム「NEXLINK BASIC」では、一度にたくさんのFAXDMを一斉送信できる点をウリとしています。
それによって、多くの顧客へアクセスすることが可能です。
こうしたシステムをはじめとするサービスをより向上させるため、ネクスウェイでは毎年顧客度調査を行い、その意見に応じて使いやすさをアップさせているとのことです。
赤入れ添削を無料で行ってもらえる、原稿作成に関しては有料
FAXDMにおいて、どのような原稿を送るのかというのはとても重要な要素です。
自分や社員から見れば一見「デザインがカッコよくて注目されやすい!」といったような原稿であっても、いざそれを「客としての立場」から見る送信先からすれば、「見づらくてよくわからない」「デザインが気持ち悪い」といったような正反対の印象を持たれ、ネガティブなイメージを植え付けることとなってしまうかもしれません。
そうならないよう、FAXDM代行業者が提供している原稿関連のサービスは積極的に利用していくことをおすすめします。
このネクスウェイでは、赤入れによる添削を無料で行ってくれるのです。
原稿作成のプロから見て「ここが見づらい」「このデザインの意図がわからない」といったような点があれば、赤ペンで修正を行ってくれます。
そうした添削を元に原稿を作り直していけば、クオリティの高いDMができあがるのではないでしょうか。
他の業者では原稿作成もサービスの範囲内として行ってくれることもありますが、このネクスウェイの場合は有料となっていますので、その点ご注意ください。
24時間サポートの他、「よりよく大学」で契約者向けの講座を開催
FAXDM代行サービスを利用したことのある方から話を聞いたところ、「意外と使いづらい」といった不満を持たれている方が少なからずおられました。
FAXDM代行業者と聞くと「ただFAXDMを代わりに送ってくれる」というイメージですが、意外とやるべきこと、気を付けるべきことが業者によっては多く、サポートの有無によってはとても使いづらいという印象を受けても仕方がないことがあるのかもしれません。
このネクスウェイではそうしたFAXDMの利用方法について悩んでいる方のために、24時間365日対応のサポート窓口が解説されています。
いつでも利用できる状態なので、わからないことがあればすぐに聞けるというのが心強いですね。
それに加え、ネクスウェイでは「ヨリヨク大学」というサービスが提供されています。
これはFAXDMをはじめとしてネクスウェイが展開しているさまざまなサービスの使い方や疑問点について学べるというもので、よりよい使い方などについてもレクチャーを受けることができるでしょう。
コストパフォーマンスや対応の親身さで比較を行った結果
このネクスウェイのウリとなる部分は先述した通り、その長い歴史による信頼性と安定性ではありますが、今回さまざまな企業とFAXDMに関するいろいろな面から比較を行った結果、ランキング4位とさせていただきました。
評価の要因となったポイントは、コスト面において他業者の方が明確であり、計画が立てやすかったこと、そして対応の親身さといった要素が個人的に気になったというのが理由です。
あくまでも個人的な価値観による判断であり、他のサイトではさらに高い評価を行っている方もおられましたが、私としてはこのような評価となりました。
導入事例
看護・介護人材サービス事業に不可欠なFAXDM営業リストレンタルをフル活用して業務スピードを大幅アップ!
事例のポイント
・管理職も現場に出ることの多い看護・介護領域への新規顧客開拓に、FAXDMを活用
・リストレンタル機能の活用で、自前のリスト更新・編集が不要になり、営業業務が大幅に効率化
・導入から1ヶ月という短期間で全国27支店に展開。シンプルな操作性で、スムーズに社内定着
・ネクスウェイを選んだ決め手は、他社にない実績や信頼
引用元:https://faxdm.nexway.co.jp/
新規事業のリード獲得のため、FAXDMでセミナー集客事業立ち上げ後、わずか半年で8店舗が成約!
事例のポイント
・加盟店開発のリード獲得にFAXDMを活用
・限られたターゲットには繰り返しのアプローチが有効
・FAXのクレーム処理を「不要受付機能」で軽減
引用元:https://faxdm.nexway.co.jp/
株式会社ネクスウェイの口コミ・評判を集めました
社の認知度アップに繋げるため、自社で何かできないかと模索している中、NEXLINK社のFAXDMの存在を知りました。
自社として、広告宣伝に関する費用を活かしきれておらず、FAXDMを活用することにより、取扱商品も含め認知度を向上することができました。
現在、私は社会保険労務士として、集客するため、セミナー活動をしています。
今まではほぼ100%紹介のみで集客を行っていましたが、事業拡大のため、ウェブ、FAXDM、DMと複合的にマーケティング施策をうち、集客をするようになりました。ファーストストラテジーさんはFAXDMだけでなく、 それ以外の部分のマーケティングも強いと尊敬するマーケティングコンサルタントに伺い、伊之上社長に相談させていただきました。
結果、FAXダイレクトメールだけで32名の集客を行い、またランディングページの作成とSEO対策をしていただいたところ、 超BIGキーワードで1ヶ月以内で1位を表示し、複合的に集客ができるようになりました。
現在のマーケティングは1つだけやれば良いわけではありません。
複合的に見つつ、集客する必要があります。
悩んでいる方はまずは一度、ファーストストラテジーさんに相談してみてはいかがでしょうか?
【良いポイント】
良い点
・ネクスウェイさんのNEXLINKは操作マニュアルが不要なほど簡単に操作ができます。
・ネクスウェイさんはただツールを提供するだけではなく「成果」にコミットするべくNEXLINKユーザーコミュニティもあり、ユーザー同士で相談もできます。
・ユーザーが「こういう機能があると嬉しい」と言うと早いスピードで改善されます
・以前はネクスウェイさん以外の会社を使っていましたがコスト(FAX代・工数)も3分の1になりました。【改善してほしいポイント】
改善して欲しいポイントを一生懸命考えましたが・・・・思いつかなかったです。
それくらい満足しています!【どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?】
弊社の領域が医療業界なのですが医療業界はまだまだFAXが主流です。
メールを送っても「FAXで送って欲しい」と言われることがあるのでネクスリンクはとても重宝しています。
また営業コールをする前に顧客にFAXを一斉送信したところこちらから電話をする前に「この案件について詳しく教えてください」と問い合わせをいただくことが多く、営業の効率化にも役立っています。
【良いポイント】
自社でリストを持っておらず、法人レンタルリストを使用してFAXDMを送信しました。
便利だったのは、業種が細かく分類されているためFAX内容に合わせて、送信先を微調整できたことです。
さらに配信エリアも、都道府県はもちろん市区町村まで設定でき、商圏に合わせて配信できるので無駄なく送信先を設定できました。【改善してほしいポイント】
ささいなことですが、配信エリア設定時に、選択中の都道府県または市区町村に対象となる送信先がそれぞれ何件あるのかが「更新」しないと把握しにくいので、リアルタイムに表示されると最高です。【どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?】
ターゲットにピンポイントに届けられるため、多様なターゲットにそれぞれ適した告知媒体を探すという手間が減りました。従来は、紙媒体への広告出稿やWEBの告知サイトなども利用していましたが、ターゲットが広くなりすぎると効果が薄く、WEBサイトでは見つけてもらうために費用がかかり、さらに成功報酬が発生する仕組みだったため、手間とコストが削減できました。(FAXを使用するターゲットに限りますが…)
【検討者へお勧めするポイント】
コミュニティサイトを運営されており、FAXDMの紙面作りや、この業種にはこんな時間帯に送信すると反応がある、など有用な情報を提供されていらっしゃいます。FAXDMが初めてという方のテクニカルサポートにとどまらずにユーザーの成功事例なども積極的に共有していて、業務のレベルアップにつながる機会だと感じます。
このサービスを利用することで、ターゲットにピンポイントにFAXDMを届けることができ、多様なターゲットにそれぞれ適した告知媒体を探す手間が減ったと述べられています。また、従来の広告出稿やWEB告知に比べて、効果的で手間とコストが削減できると感じているようです。