FAXDMを有効的に活用すれば文字に残りますので喜ばれるわけですが、効果がないものに関してははた迷惑に過ぎません。
テレアポであればこちらがすぐに切ればいいですが、FAXDMであれば勝手に送られてきますし、インクなどの無駄遣いにもなりますので、相当マイナスな要素が募っていきます。
;
ニーズに合っていないものがDMとして送られる
FAXDMで効果があるというのは、送られて来た人のニーズをきちんと満たしているということです。ニーズを満たしているのならば、文書として残っていますので、すぐに宣伝広告先の会社にアクセスしようと思うものです。
しかし、全くニーズを満たしていないものを送られたとしても、即刻捨ててしまう対象になってしまいます。FAXの仕組み上、印字するのはこちらが行うことになるので、何よりもインクの無駄遣いになるという点で、あまりいい印象を与えません。
より一層クレームにつながりやすい広告手段である点には注意をしてください。ニーズに合っていない広告宣伝であれば広告主のイメージが悪化するだけですので、それでは困ってしまいます。
そういう悪い影響を少しでも和らげるためには、FAXを送る相手をより厳選するということです。厳選するというのは、ニーズを満たしているのかどうかという点においてです。ニーズを満たしているのであれば、潜在的にお客さんになってくれる可能性がありますが、満たしていないのであればクレームの可能性が高くなります。
FAXDMは不特定多数のところにFAXを送るのではなく、ターゲットを絞ったうえで送るというのが望ましい宣伝ツールです。その中で、ターゲットに対してより効果的にアプローチを行うのがいいことです。
;
たくさんの用紙を使ってしまうので迷惑になる
FAXの利点として1回につき複数枚を送ることができるというものがあります。ただ、全く関心がないDMを複数枚送られてきたとなると相当迷惑だなと感じるのは当たり前のことです。
一方的に宣伝しているににもかかわらず、大量に紙とインクを消費しているという状態はいい気はしません。たくさん用紙を要してFAXDMを送るというのは逆効果になりますので、注意をしてください。
FAXDMとして用紙を使うのであれば、せいぜい1枚か2枚です。この枚数でどうやってインパクトを残すのかということがポイントになります。自分たちが宣伝したいということではなく、相手の用紙を消費しているという意識を持って、何とか1枚にまとめることができるかどうか考えてみましょう。
FAXを見た時に短い時間で捨てるのか取っておくのか決めますので、どこを強調するのかということをしっかりと決めておきます。何でもかんでも情報を詰め込むのではなく、特徴となるところを強調した上で情報をコンパクトにまとめます。
1枚で何でもかんでも詰め込むのは意味がないですので、詳細はホームページを見てもらうように誘導したほうがいいです。ホームページのURLと会社の連絡先はきちんと記載しましょう。
;
送る時間が悪すぎて迷惑に感じてしまう
いくら効果的なDMを送っていたとは言っても、送る時間が悪すぎるとイライラが募ることがあります。会社であれば別に深夜帯に送っても別にかまわないかもしれませんが、自宅兼会社のしている場合であれば深夜帯に送ると寝ている可能性があり迷惑になることがあるので、送る時間にも十分配慮しましょう。
FAXを送っている時間によっては、相手の電話回線が使えないということも十分にあり得ますので、大量に送るのではなくコンパクトにまとめた方がいいです。相手の電話回線が複数あるのかどうかなどは分かりませんので、なるべく短時間に送るということでしか回避することができないことですが、相手のことに対して配慮ができない場合には、クレームの対象にもなってしまいます。
ピンポイントにターゲットに送るのであれば、その企業に対して配慮をすることによって、効果を上げることにもつながります。なるべく迷惑がかからないような時間帯に送るというのがふさわしいです。誰も見ないような時間帯に送ってもあまり効果がありませんので、そこのところは十分に注意してください。
;
FAXDMは効果が高い企業に送ることができれば、文字として残りますのでインパクトが高いですが、効果が低いところに送ると、テレアポや郵送でのDM以上にクレームにつながりやすいという点で難しいところがあります。
広告宣伝の内容に対して全然関心がなかったり、たくさんの用紙を要する形で宣伝広告をしたり、宣伝広告のFAXを送る時間帯が悪かったりすると、全然意味がなくなりますので注意をするべきです。相手企業に対してどれだけ配慮をすることができるのかがポイントになってきます。